ジャガイモのお焼き
2007/05/02 23:41
クリックすると、再生されます。
高画質バージョンはこちら
上の動画は、ハイビジョンビデオカメラHC3で撮影したものを、1/20程に圧縮したものです
和民のジャガ芋のマスタード焼
先日、ツレと居酒屋「和民」に行ったときのこと、季節のメニューの「ジャガ芋のマスタード焼」が非常においしかったので、自分でつくってみようとチャレンジしてみました。
実は、1回目は全くどうやって作っていいのかわからず、ジャガイモをふかしてしまったのですが、ポテトフライを焼いたような料理が完成してしまいました・・・。
もちろんあんまりおいしくなかったです・・・。
和民では「ジャガ芋のマスタード焼」と書かれていましたが、「ジャガイモのお焼き」と呼ばれる料理のようです。
今回は、きちんとお袋にアドバイスをもらって再チャレンジ。
どうやら、大根おろしでおろさないといけないようです。
材料
○人分とは言い切れないんですけれど、まぁ、ホットケーキ大のジャガイモのお焼きが2枚できる程度の量です。
- ジャガイモ: 3個(メークイン)
- 卵: 1個
- 小麦粉: 大さじ2杯
- ミックスチーズ: ふたつかみ程度
- 塩: 小さじ1/2杯
- コンソメ: 適量
- ベーコン: 適量
- からしマヨネーズ: 少々
- 青のり: 少々
今回のキモは、からしマヨネーズです。
無ければ醤油や塩でかまいませんが、ぜひからしマヨネーズをかけたバージョンも作ってみてください。
作り方
作り方は動画の方を参考にしてみてください。
要点をいかが像を使って説明します。
今回使用したのは、カレーなどで使われることが多いメークイン(3個)でした。
理由としては、でこぼこが少ないので皮をむきやすそうだから。
実は、当サイトのポリシーとして、皮むきが難しい野菜料理は紹介しないつもりでしたが、今回初めてジャガイモの皮をむいたのですが、皮むき器を使うと非常に簡単にむける!
なので、今後はジャガイモ料理やにんじんも積極的に使っていこうかな。と。
ジャガイモの皮をむいたら、必ず「芽」の部分をとってください。
この部分には毒が含まれるので、必ずとるように。
皮と芽を取ったら、水に30分程つけておきます。
でないと、リンゴのようにすったあとに茶色く変色してしまうらしいです。
大根おろしでジャガイモをおろします。
結構大変です。(笑)
怪我をしないように気をつけてください。
卵1個、小麦粉大さじ2杯を加えます。
卵と小麦粉は、焼いたときにバラバラに形が崩れるのを防ぐため・・・だそうです。
ベーコンを加えます。
味付けに、塩小さじ1/2杯。
コンソメを適量(小さなスプーンに3杯程)を入れます。
裏が焦げてきたらひっくり返します。
このまま両面が焦げる程度まで焼いたら、火を弱くして中までよく焼きます。
けっこう焦げていても、中がよく焼けてなかったりするので注意。
焼けてないと味が落ちます。
完成~。
からしマヨネーズを網の目状にかければできあがりです。
【 miki_potato 】 2007/08/12 06:05
こんにちは~。
もし参考にしているレシピ本などがあれば、ブログで何気に紹介してくれると嬉しいのですが。。。
この本は持ってると便利よとか。。。お願いします。。。
http://www.jcc-regio.com/doitsupotato/recipe.html
【 管理人 】 2007/08/12 10:32
はじめまして。
参考にしているレシピ本ですが、実は私は一切参考にしてません。(笑
ただ、たまに本屋で立ち読みしたアイデア料理やら、簡単料理やらの本、そして時には伊藤家の食卓や、ためしてガッテンのアイデアを参考に、じゃぁ作ってみるか。みたいな感覚で作っています。
当サイトで紹介しているものは、そんな気軽な気持ちで作れるものばかりです。
すばらしい料理=手の込んだ料理
と思っている人もいるようですが、私は簡単でおいしい料理こそすばらしい料理なんじゃないかなぁ。と思っています。
| 2007/05/02 23:41 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理