アナログキッチンタイマー
記事投稿日:2012/05/10 15:20
20年ぐらいまえから使っていたアナログのキッチンタイマーを落として壊してしまいました。
もともと以前から調子が悪く、たまにセットしても動かなかったりしていたので、何度かデジタルタイマーを購入したのですが、どうもおふくろには使いこなせないようで(3~4個しかボタンがないのに)、アナログのキッチンタイマーがないかな?と探してみると、いがいとこれが売っていない。
近所のヤマダ電機でも売っているのはすべてデジタル式のものばかり。
ようやくネットで以前使っていたキッチンタイマーと似た製品をネットで見つけて購入してみましたが、ゼンマイがすごく固い!!
男の私ですら、固くて使う気になれない・・・。
おふくろはもう80近いので、とてもじゃないけれどこの固さだったら回せないと思います。
1000円程度で安かったのですが、ちょっと使えないかな。。。
おしゃれなタイマー
するとすごくおしゃれなタイマーを見つけました。
おしゃれよりも機能を優先させたかったのですが、なにせアナログのタイマー自体がほとんど売っていない!
なので、このツイスト アナログ ラバーキッチンタイマーがおしゃれという理由で購入。
実際はすごく分厚い。
普通のアナログタイマーと違い、つまみがない・・・・?
実は、外側をひねると、ゼンマイが巻かれるようになっているんです。
普通のアナログタイマーと違い、冷蔵庫にくっつけたまま片手でセットが出来るのが特徴。
磁石の力も強く、ゼンマイも柔らかいので誰でも片手でゼンマイを巻くことが出来ると思います。
購入するとき、メモリに表示されているオレンジ色の部分はなんだろう?と思ったんですが、このオレンジの部分がタイマーの残り時間ってことのようです。
遠くからでもわかりやすい。
同時に購入したデジタルタイマー。
ボタンが6個しかなく、説明書を見なくてもだれでも使える・・・と思ったんですけれど、おふくろにはこれでも難しいらしく、タイマーを止める方法やスタートさせるボタンがよくわからないようで、マジックで色々書き込んでしまいました。
それでもわからないらしく、こちらは殆ど使っていません。
特に後ろの磁石が小さくて弱くて、ボタンを押すとグラグラしてしまうので使いにくい・・・。
後ろの磁石。
これが少し出っ張っていて、なおかつ磁石が小さいので、ボタンをおすたびにぐらついて押しにくい!!
あと、デジタルタイマーは、ストップボタンを押さないとアラームがずっと鳴り続けるらしく、めんどくさい!
ただし、時間は正確なので、こちらも使い続けようと思います。
なぜ、一度5分以上回すのか
アナログのタイマーって、どの製品でも5分とか10分程度の短時間をセットする場合でも、初めに50分ぐらいまで回してから、5分なり10分なりセットしますよね?
なぜこんなことをしなくっちゃならないかって言うと、実は、最初のひとひねりでベルのゼンマイを巻いているんだそうです。
だから、たとえば5分をセットしようと最初から5分にセットしてしまうと、ベルを鳴らすための動力が足りず、チリチリチリン・・・・っと、すぐに鳴り終わってしまうんです。
一度、50分とか60分までつまみを回してから、時間をセットするとチリチリチリ~~~~~っと、長く鳴ってくれます。
まとめ
色々探したんですけれど、今まで使っていたキッチンタイマーと同じ使い心地のものは見つかりませんでした。
今回購入したおしゃれなアナログキッチンタイマーですが、すごく気に入っています。
ただ、少し音が小さいのが気になりますが、聞こえないわけではないのであまりデメリットではないかな。
あと動画を見てもらうとわかるのですが、5分セットしても実際には5分40秒ぐらいでした。
もともとこのタイマーだけでなく、アナログのタイマーは30秒ぐらいの誤差があるようなので、仕方がないかな。と諦めています。
正確に計りたいときはデジタルの方を使えばいいし。
80歳近くで高齢のおふくろでも、片手で回せるようで、気に入ってもらえたようです。
| 最終更新日:2012/05/10 15:20 | △ | | コメントを書く | 管理