炭酸水(サイダー)を作る方法

サイダーの作り方を紹介します。なんと自分で作ることができるんです。ちゃんと飲めるし、炭酸のきつさも調節できます。

home HOME about About this site Mail Mail

炭酸水(サイダー)を作る方法

Last update 2018-05-30 22:37

twitter Facebook はてブ LINE pocet

 

サイダーとは、無色透明な炭酸飲料で、日本では1868年、イギリス人ノースレーが横浜で製造販売を開始したのが最初らしいです。
ラムネとの違いは、瓶の違いとか炭酸が弱いとかといった違いみたいです。
ラムネは、もともと胃薬として日本に持ち込まれた。なんて聞いたことがありますが、ペリーが1853年持ち込んだみたいですね。

Sponsored Link

 

私は炭酸水、特にコーラが大好きなんですけれど、栓を開けて時間がたつと気が抜けてしまうので、なんとか時間が経過しても、再度炭酸を強くできないか。と調べていたところ、なんと薬局で売っている材料で簡単にソーダ水ができるという事を知り、さっそく試してみました。

今回紹介する炭酸水の作り方は、

の2つになります。
1つ目の化学反応を利用して作る方法は、すごく安く、材料もドラッグストアーに売っているものだけで作ることができる反面、味はちょっと落ちます(炭酸と一緒に塩が作られるため)。
2つ目の本格的な作り方は、店で売っているような炭酸水ができる反面、専用のマシーン(本体7000~8000円)とガス(2500~3000円弱)を購入する必要があります。
とはいえ、一度本体を購入すれば、あとはカートリッジを購入するだけ。ガスカートリッジは1リットルに対して約50円。砂糖などを混ぜても1リットル60~70円程度で1リットルの炭酸飲料を作ることが出来るようになります。
後半に美味しいレモンスカッシュ風炭酸水の作り方を紹介します。

クエン酸と重曹を混ぜて作る方法

中学の時に習ったアルカリと酸を混ぜると、中和して水と塩ができるというのを思い出し、アルカリ(重曹)と酸(クエン酸)を水に溶かして、混ぜあわせてみると・・・うまくいきました!

材料

自家製ソーダ水を作るには、以下の材料を用意します。

あとは、500mlの空のペットボトルが2本必要です。

はじめに

さて、作り方を紹介する前に、必要な物を。

クエン酸クエン酸は、疲労回復に役立つとして一時期注目されました。
薬局で、画像のような純粋なクエン酸が売っているので、それを購入します。
クエン酸単体だけを水に溶かして、砂糖を混ぜるとほぼレモン水のようなジュースが完成します。
とにかく酸っぱいです。
私はよく疲労回復の意味も込めて、粉末のスポーツドリンクに混ぜて、ジムに持っていっていました。

重曹重曹は、最近掃除用として売っていますが、製品によっては体内に入れるとまずい物も含まれているかもしれません。
マツモトキヨシのような大型薬局で、写真のような製品が売られているので、こちらを購入して下さい。

重曹は、「炭酸水素ナトリウム」のことで、クエン酸と混ぜるとちょっと塩も発生します。
なので飲んだ感想として、甘がらい味がします。
昔、駄菓子屋で凍らせて真ん中で折ってチューチュー吸うジュースで、蓋を開けると中に入った粉が液体と混ざって、炭酸の味がするお菓子がありましたが、あんな味がします。
塩っ辛いって感じではなく、よく夏に売られている「塩」入りの飴みたいな感じ。
まずくはないです。w
冷やせば十分おいしいです。

それから、クエン酸と重曹を混ぜると、一気に泡が発生するので、使用するペットボトルは炭酸水が入っていたものを使って下さい。
また、混ぜた直後蓋をすると破裂する場合があるので、下で紹介する作り方のようにクエン酸も、重曹も別々のペットボトルに溶かして、最後にゆっくり混ぜるといいでしょう。

サイダーの作り方

材料の量は、

クエン酸 1
重曹 1
100
砂糖 10

のような分量でOK。
500mlのソーダ水を作りたければ、クエン酸と重曹の量は5gほどになります。
もちろん、強炭酸がすきならちょっと多めでも大丈夫。
あと、砂糖はペットボトル1本分のサイダーを作る場合、50gも必要なんですけれど、実際の市販されている炭酸飲料や清涼飲料水もこれぐらいの量の砂糖が使われていることを考えると、ちょっとダイエットしたい。なんて思っている人には、ジュースを控えたくなってしまうかもしれません。

クエン酸小さじ一杯量はそれほど厳密に測らなくても大丈夫。
小さじ1杯だと4~7gほどになるので、このぐらいのクエン酸の量だと500ml程度のサイダーが作れます。
私のようにきつめの炭酸水が好きな場合は、多少多くてもいいかもしれません。
重曹も、同じように小さじ1杯なんですけれど、気持ちクエン酸の方が多いとおいしくできるかもしれません。

もう一つのペットボトルに水を半分移す用意した水500mlを、半々に分けます。

クエン酸を溶かします小さじ一杯分のクエン酸を片方のペットボトルに入れます。
紙を使って入れた方がうまくいきます。

溶かしたところキャップをして、数回シェイクすると、きれいに水にとけます。
溶けると無色透明になります。
クエン酸に限らず、水に溶けにくい物は棒でかきまぜるより、何かの容器に入れて蓋をしてシェイクした方がよく溶けます。

重曹も同量重曹も同じ量を溶かします。
重曹は、クエン酸に比べて粒子が細かく、湿気をすって固まってしまう事が多いので、きちんと乾燥した場所にしまって置いて下さい。

砂糖も水に溶かしますクエン酸を溶かした水でも、重曹を溶かした水でもいいんですけれど、どちらかに砂糖を入れて溶かします。
量は小さじ10杯。
ちょっと多めの方がおいしいかもしれません。
砂糖を入れたら、キャップをしてよく振って完全に溶かします。
砂糖の量が多いですけれど、数回シェイクすれば完全に溶けます。

片方をもう一つのペットボトルに注ぎますさて、ここまで準備が整ったら、二つの液体を混ぜ合わせます。
場合によっては、ものすごい勢いで炭酸が発生して、ペットボトルからあふれ出ることがあるので、なるべく布きんを敷いておいた方がいいかもしれません。

ゆっくり少しずつ混ぜていきます。

炭酸がわいているのがわかります注いでいく最中に、大量の泡が発生します。
なんとなくそれらしくなってきましたね。

冷やすとおいしいですあとは、氷を入れたコップに注いでやれば完成。
やっぱり冷たいとよりおいしく感じるので、冷やした水を使って作るといいかもしれません。

市販されているサイダーとは微妙に違う味かもしれませんが、安く手軽にできるので、炭酸水好きな人は、一度試してみては。
夏休みの子供の宿題として、作ってみるのもいいかもしれません。

本格的なサイダー(炭酸水)を作る

炭酸水は単純に水にガス(二酸化炭素)を溶けこませたもの。
売っている炭酸ジュースも、実際には次に紹介する方法で作られていると思います。
最近はインターネットで自宅でも手軽に炭酸が作れる安いキット(とは言っても数千円しますが)が売られているので、実際に購入して試してみました。

ガスカートリッジ55本付きこちらが今回購入した自宅で簡単にできる炭酸飲料作成キットソーダスパークル ツインボトル
本体が7900円ほどでしたが、50本のガスカートリッジがセットになったソーダスパークル ツインボトル スターターキットが1万円ちょっとだったので、こちらの方を購入。
カートリッジ1本で1リットルの炭酸水を作ることができます。

本体には1リットル用のボトルと、1.3リットル用のボトルがついてきました。
ただ、1リットル用のボトルでも少し薄い炭酸水ができるので、1.3リットルの方は使わないと思います。

本体には5本のガスカートリッジが付属してくるので、まずは本体のみのソーダスパークル ツインボトル飲みを購入して、ためしてみるのもいいかも。

ボトルは結構頑丈付属のボトル。普通のペットボトルに比べ、ずっと分厚く頑丈にできています。
基本的には捨てずに何度も使うことができます。

冷たく冷えた水をいれる冷たい水でないとガスがうまく水に溶けないらしいので、よく冷えた水を1リットル用意します。

ラインのところまで入れるラインの部分まで冷たい水を注ぎます。

 

チャージユニットをはめるチャージユニットをはめたところ
ボトルにチャージユニット(蓋)を取り付けます。

ロックを左に続いてカートリッジをセット。
ロック(レバー)を左に移動させます。
メッキ加工されていますが、実際にはプラスチック製で軽いです。

ガスカートリッジをセット反対側にあるカートリッジ差しこみ穴からカートリッジを入れ、「カチャッ、カチャッ」と2回音がなるまで奥に差し込みます。

はじめ奥まで差し込まないといけないことがわからず、全然ガスが出なかったのですが、きちっと奥まで差し込んだらカードリッジが垂直にセットされました。
斜めの場合は、きちんと奥までセットしてください。

まっすぐになるようにセットきちんとカートリッジを差し込むと、垂直にセットされます。

ロックを右側に移動カートリッジを差し込んだら、ロックを右に移動させます。(カートリッジが隠れて、外れなくなります)

チャージユニットを時計回りに回すカートリッジをセットしたチャージユニットを時計回しにしてボトルにはめます。

ガスが水に溶け込むするとカードリッジに穴があき、勢い良くガスがボトルの水に注入されます。
衝撃などはないので、安心して回してOK(はじめての時はビビりながら回してしまいましたが・・・)。
また、必要以上にボトル内の圧が高くなると、自動的に余分なエアーが外に逃げるようになっています。

30秒ほど放置して、ガスが出きるのを待ちます。

5秒ほど撹拌する5秒ほど振ってガスを水に溶かします。

炭酸水の出来上がりコップに注ぎ込めば完成。
初めてチャレンジしたときは、要領がわからず、薄い炭酸水になってしまいましたが、2回めは上手に出来ました!
クエン酸と重曹で作ったものに比べ、混じりっ毛なしの炭酸水が完成します。

炭酸水ができた
カートリッジには香料や砂糖などが入っていないので、味が全くしない炭酸水が完成します。
好みによって砂糖や別売りのフレーバーなどを混ぜると、美味しいジュースが出来ると思います。

砂糖も何も入っていないので、腐ったりすることはないと思いますが、説明書には早めに飲み切るようにと書かれているので、1~2日で飲み切るのがいいと思います。
(というか、そんな長く炭酸がもたない)

ジュースのように甘いソーダ水がいい!なんて人は、冷たい水に予め砂糖を溶かしておき、付属のボトルに注いでください。
ただし、販売されている炭酸飲料もそうですが、水1リットルあたり100gほどの砂糖を入れないと(かなり多いです)、甘くならないので注意。
ダイエットや糖分のとりすぎが気になるなら、少なめに砂糖を溶かす、というように調節できるところがいいですね。

気が抜けたコーラや炭酸飲料をボトルにセットすれば、炭酸が復活するかもしれません。(笑)
カルピスやかき氷用のシロップを混ぜればあま~いジュースが出来ると思います。

レモンスカッシュの作り方

レモンスカッシュとは「レモン果汁」と「糖類」そして「炭酸水」を混ぜた炭酸飲料。
ここではレモン果汁を使わない、「なんちゃってレモンスカッシュ」の作り方を紹介します。
なんちゃって、とはいっても、めちゃめちゃレモンスカッシュなのでご安心を。

作り方は簡単、上の炭酸水作成用ソーダスパークル ツインボトルで炭酸水を作るときに、

これだけ。
クエン酸は最初の炭酸水の作り方でも紹介しましたが、ドラッグストアーで安く売っているので簡単に手に入ります。
これを100~200ml程度の水に溶かします。あまり冷たい水だと砂糖が溶けにくいので、水道水100~200mlの水で溶かします。
氷を3~4個浮かべ、冷たい水を加えてボトルのライン(1リットル)までそそぎます。
あとはソーダスパークルで同じように炭酸水を作成すればOK。
めちゃめちゃ安くて美味しいレモンスカッシュが出来上がります。
防腐剤などが混じっていないので、はやめに飲みきってくださいね。

糖分のとり過ぎが心配なら、砂糖の量を調節してください。

糖分のとり過ぎに注意

炭酸飲料というと、糖分のとり過ぎを気にする人も多いかと思います。かく言う私もその一人で、最近は砂糖の代わりに甘味料が入っている、カロリーゼロの炭酸を飲んでいるのですが、アメリカの研究結果では甘味料のほうが太りやすいという報告もあるそうです。
キリンのサイトによると炭酸飲料100gに含まれる砂糖は、だいたい10g程度らしい。
なので砂糖のとり過ぎを心配している人は、1リットルあたり80gや70gの砂糖を溶かせば、市販されている炭酸飲料より砂糖が少ないサイダーが出来上がります。
実際にその量で美味しくなるのか?と疑問におもうかもしれませんが、私は「濃い」味が好きな砂糖大好き人間ですが、だいたい1リットル70gの砂糖でも十分甘くて美味しかったです。
特にクエン酸を少し混ぜると、甘酸っぱいレモンジュースになるので、砂糖が少なくても甘酸っぱくて美味しくなるようです。
クエン酸は疲労回復に効果があると言われているので、お試しください。

関連ページ

最終更新日 2018-05-30 22:37

 

twitter Facebook はてブ LINE pocet

Sponsord Link

 

美-ishiki 】 2011/07/26 21:19

素晴らしい!
モヒートを作ろうと思い、ソーダを買ってきました。
これからは重いボトルを持ち帰らなくて良くなります。
他にも作り方を検索しましたが、こちらが
最も分かりやすく、簡単そうです。
クエン酸はよく使いますし、重曹もあります。
愉しみです!
丁寧な説明の動画も素晴らしい!
有難うございます。
作ったら、ご報告します。

 

美-ishiki 】 2011/07/28 09:47

お陰で簡単に炭酸水が作れました。
重曹は「食用を避ける」と表記されていたのに作りましたので、今度はちゃんと買って来ます。
5グラムずつにしましたが、もう少しパンチが効いた方が好みなので、増やしてみようと思います。
有難うございます!

 

美-ishiki 】 2011/07/28 09:50

本日のブログに紹介します、
どうぞご覧くださいませ。
こちらのページをリンクさせて、
ご紹介したいと思います。
宜しくお願いします。

 

管理人 】 2011/07/28 15:12

こんにちは。
うまくできましたでしょうか?
ちょっと甘辛い、駄菓子屋で売っていたソーダ水の味ではありませんでしたか?
私は少しでも節約できるかな。と思って作ったんですけれど、今、1本38円程度でまとめ買えできる時代ですからね・・・・

 

美-ishiki 】 2011/07/29 16:06

今日は、我が家のガレージ・セール。
友達2人に手造り炭酸水でモヒートをご馳走しました。
少し、きつめの発泡水になりました。
確かに甘い方が美味しいですね。
昨日の私のブログを見て、他にも興味を示している人がいます。
すっかり、お世話になりました。
この夏の清涼感はコレですね!
有難うございます。
こちらのブログへもお立ち寄り下さい。

 

【 りか 】 2011/08/21 12:10

すごいですね!w
ぜひ、参考にします!!

 

【 banana 】 2011/11/08 20:08

はじめまして。
水550mlクエン酸6g重曹6g(砂糖は入れていない)で作ったらしょっぱくてとても飲めなかったのですが、砂糖を入れないとこんなものなのでしょうか?海水を薄くしたような味でした。。。

 

八幡 むーみん 】 2011/11/13 22:16

炭酸水て作れるんですね(!!)
いつも市販のもの買っていたのですよ(^^)
今度、作って見たいです
ア・モンセヌール楽天ブログにいらしてくださると嬉しいですわ

 

通販サイト「かき庵」店長 】 2011/11/19 15:57

非常jに判りやすく参考になりました。
私のブログで紹介させていただきます。

 

あんず 】 2012/05/24 20:17

サイダー・・・随分長い間飲んでいませんでした。作り方を分かりやすく紹介されているので、私も作ってみたくなりました。
私のブログでダイエット・美容関連の記事を書いています。その中の炭酸水の記事で紹介させて頂きました。
http://anzucyan.seesaa.net/article/271207387.html

 

【 bell 】 2012/06/02 11:25

僕は毎日ハイボールを頂いていますが、お砂糖を抜いて純粋の炭酸水を作ればソーダ水を買わ無くても済みそうですね!
翌日くらいまで気が抜けずに保管できますか?

 

【 mt 】 2012/08/12 08:44

わぁ、自分で実際に作れるんですね!!
感動しました。今から作ってみまぁす(*^_^*)

 

【 JACKAL 】 2012/08/13 17:59

水って冷たい水でいいのですか?

 

【 髪の毛 】 2017/08/13 12:18

やばいーめっちゃくちゃまずかった。やり方工夫したりしてまたやり直します。

 

【 kk 】 2021/08/23 11:07

bananaさん
クエン酸多め重曹少なめでしょっぱくなくなります

 

投稿日:2010-11-29 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

カテゴリー

同じカテゴリーの記事